飴のことば遊び

語学や旅のこと、やったことや思ったことを書いています。

嗜みとしての日本文化:見てると話が弾むアニメとか

テレビで放送されていた実写版銀魂を見て思い出した。

 

カナダとか旅先で出会った外国人(日本人でない人という意味)で、個人的にアジア以外の人で日本のことを積極的に好き!って言う人はかなりの確率でアニメや漫画を好き。

 

特に日本語を勉強してる人なんかは、いわゆるナードが多い(トロントで行ったランゲージエクスチェンジで結構いっぱい会った)。彼らは日本語に対する好奇心がすごいので、日本語めっちゃうまい〜〜。好きこそものの上手なれなんだなあと実感したよ。あとアニメは語学の勉強にいいよ!ってみんな言ってた。

 

アニメに限らず今思い返して、見てたらもっと話が盛り上がったなのになー、日本人なのによく知らなくてごめんね。となったものを振り返ってみる。

 

 

 

アニメ

人気の日本アニメは本当にたくさんあるけど、私が人と話したものたちだけ書く。

銀魂

元ネタがあるものや日本の歴史も入ってるから、楽しめるのかな…?って思ったけどみんな楽しめるみたい〜!

 

ナルト

ニンジャへの憧れすごい。私はカカシ先生が好きだよーって話しを毎回しといた。

 

進撃の巨人

ふつうに面白いよね。アニメ見てないけど、見ようかなと思った。

ジャンプ強い。

アニメ特別枠:ポケモン

これはオタク界隈の人でなくても、ちびっこから大人までみんな知ってる。 世界的に人気だとは知っていても、ちょっと驚いた。ピカチューは英語でもピカチューだけどポケモンは“ポキモン”だよ。

 

アニメ特別枠:聖闘士星矢

若い人は多分知らない…私もあんまり知らない。なんかキラキラしてるイメージ。

ヨーロッパや南米のアラサー以上の人が知ってるって言ってた。北米の人には聞いたことがないけど。みんな小さい頃に見てたらしい。

 

音楽:BABYMETAL

旅先で同室になったコロンビアの女の子(18歳くらい。特に日本好きといわけではなさそう)が、「これ日本人でしょ?」ってYouTubeを見せてきたのがベビーメタル。「ネットで知って、何歌ってるか分かんないけど、雰囲気が好きだなって思ったの」とのこと。素敵やん?音楽が国境超えてるやん?

日本好きの人たちは私なんかよりよっぽどJ-POPに詳しいんだけど、日本好きじゃない子が知ってるっていうから驚いたしちょっと嬉しかった。

さらに彼女に「歌詞の意味教えて!」とお願いされんだけど、歌詞がやたら難しい曲(今なんて曲か調べたけど分かんなかった)。。ちょっとトライしてみたけど、「歌詞の意味はわかるけど、日常で使う言葉じゃないから私の英語じゃ表現しきれない。。」って言った。泣いたー。

あとは、ベビーメタルが海外で人気っていうのはなんとなく知ってたものの、ヨーロッパとかで人気だと思ってたから、南米の子が知ってたのがグローバル社会を感じた。

 

一番驚いた昭和の名作番組

でも一番驚いたのはアニメでも音楽でもなかった。

ドイツ人の19歳男子が最高に面白いって言ってたのが、『風雲!たけし城』。

私(30台前半)ですら名前しか知らないのに…⁉︎しかもネットとかではなくテレビで見たって言ってたから、ドイツで放送されているということでしょう。

ちなみにたけし城の放送は1986年から1989年らしい(Wikipediaより)。確実に彼は生まれていない。時を超え場所を超え愛されるたけし、すご過ぎる。

 

 

 

もちろん日本人という理由だけで日本のテレビや音楽を知ってるわけないし、私も正直知らないことが多い。でも話のネタになるので、留学先なんかで、外国人の友達を作りたい時は、日本の文化に興味のある人とアニメの話をするのはかなりいいと思う。あくまでキッカケだけど、悪くないのではないでしょうか。