飴のことば遊び

語学や旅のこと、やったことや思ったことを書いています。

【お仕事英会話】送り迎えについて話す

本日のテーマは“送迎”です!

 

 

 

今回の問題

時々、海外からのお客様にツアーやレンタカーの予約を頼まれることがあります。そしてだいたいそういうのはホテルまで送迎がついてるんですよね。

 

昨日、レンタカーの予約を頼まれ、レンタカー会社に電話しておりました。

お客様がレンタカー会社の営業所の地図を見ながら、これ歩いて帰ってこれるかなー?なんて話してらっしゃったんです。

レンタカー会社の人が帰りも送ってくれることを言いたくて、

とっさに口から出た言葉が

“They can drive you to this hotel

 

普通に理解してもらえました。でも後から自分で、あれれ??

直訳するとあなたを運転する??

あれれ〜〜〜??ちがう??

 

 

迎えに来る

まずはお迎えの表現です。

 

pick up 

They will pick you up at the hotel at eight. (ホテルに8時に迎えが来ます。)

 

これがオーソドックスな「迎えにくる」の表現だと思います。

 

get 

I will come and get you tomorrow morning. (明日の朝迎えに来ます。)

 

 getを使っても表現できます。日本語の「迎えに来る」だと思いつかない表現ですよね。

 

 

送る

次に「送る」を辞書で調べてみました。

 

send     

I sent her home by taxi because she was drunk. (彼女は酔っ払っていたのでタクシーで家に帰した。)

自分じゃなくタクシーとか、他の人が送る。

 

see A off   

I’ll see you off to the station. (駅まで送る。)

見送りの意味です。基本、歩いて送る。

この場合はsee off you  とは言えないです。

 

take  

I can take you back to the hotel. (ホテルまで送れますよ。)

連れて行く感じ。カントリーロードもtake me home to the place I belongって言ってましたね。

 

give A a ride 名詞のride を使った表現。Thank you for a ride(乗せてくれてありがとう)みたいにいうrideです。個人的に好きな表現。

He gave me a ride to my workplace.(職場まで送ってくれた。)

 

そして!

drive 車で送る

わ〜〜〜。この表現で合ってました。車での送迎であれば、スタンダードな表現のようです。

I will drive you home.(家まで送るよ) 

 

 

単語をイメージで覚える

「迎えに来る」と「送る」を分けて書きましたが、take/get/give A a ride/driveは送りでも迎えでもどちらでも使える言葉だと思います。日本語での「迎えに来る」のも結局は、目的地まで送る、ってことですからね。

 

また、今回わたしが違和感を覚えたように、“drive=運転する”と単純に考えてしまうと、drive youってなかなか出てこない言葉ではないでしょうか。

辞書によると、driveは原義が「前に駆り立てる」。

現在でも「動かす」に近いニュアンスがあるのだと思います。 歌の歌詞にyou drive me crazy(あなたに夢中になる)なんて出て来たりします。

そう考えると目的語に人をとっても人を動かす→車で送るって自然ですよね。

 

今回は、日本語の対訳だけでな大まかな単語のニュアンスを覚えておくと、応用が効くなという学びを得たのでした。